2023年07月15日
「はじめての古酒」(参加費無料) 20代の参加者大募集!

お酒は飲めるけれど、泡盛はちょっと苦手……。
そういう若い人たちが、沖縄でも増えているとか。
でも、本当においしい泡盛を知っていただければ
これまでの苦手意識が大きく変わるかもしれません。
「はじめての古酒」は、
二十代の若い人たちに、自分より年上の30年古酒を
じっくりゆっくり味わってもらおう、
というイベントです。
参加費は無料。
20代であれば、どなたでもご応募いただけます。
那覇市、宜野湾市、名護市の3会場で9月に開催する
約1時間半のイベントです。
伝統的な酒器、ちぶぐゎー(ちいさなおちょこ)を使い、
一杯を約1時間かけてゆっくり味わっていただきます。
なぜなら、年代物の古酒は時間とともに、
その口当たりや香りがどんどん変化していくからです。
香りを開かせると、バニラやメイプルシロップのような
お菓子の香りに変化する古酒、試してみませんか?
「はじめての古酒」
9月9日(土)午後5時〜午後6時半(受付開始午後4時半〜)
会場:宜野湾市上大謝名公民館
(宜野湾市大謝名2-26) 定員40人
9月10日(日)午後5時〜午後6時半(受付開始午後4時半〜)
会場:名護市商工会産業支援センター中会議室
(名護市大中1-20-24) 定員40人
9月17日(日)午後6時〜午後7時半(受付開始午後5時半〜)
会場:那覇市ぶんかテンブス館会議室
(那覇市牧志3-2-10) 定員40人
参加資格:20代の若い方々ならどなたでも。
応募方法:次の項目を記入して、琉球泡盛倶楽部事務局へ。
①氏名
②年齢・生年月日
③所属(大学生、社会人etc...
大学生の方はできれば学校名も)
④参加希望場所
(那覇・宜野湾・名護市のいずれかを記入)
応募先:琉球泡盛倶楽部 事務局
〈MAIL〉 ryukyuawamoriclub@gmail.com
〈SMS〉080-6494-9526(ショートメール専用)
〈LINE〉https://line.me/ti/p/sRxEx3jQS1

※定員に達し次第、応募を締め切らせていただきます。
※イベント後の車の運転はお控えください。
※当日は年齢確認ができる身分証をご持参ください。
ちぶぐゎー1杯の古酒の香りを開かせる間は、
皆さんがきっと知らなかったさまざまな
「泡盛うんちく」に耳を傾けてください。
江戸時代、泡盛はどのように評価されていたのか、
(刀傷の薬は泡盛が一番だったこと知っていました?)
同じ蒸留酒なのに、泡盛は古酒に育ち、焼酎はなぜ古酒にならないのか。
また、ウイスキー古酒との違いは?
適度に飲めば、実は泡盛は健康にいい、という話など。
「目から鱗」の泡盛話を、たくさんご紹介しますよ。
若い皆さんのご参加、お待ちしています。
Posted by ryukyuawamoriclub at 09:55│Comments(0)
│琉球泡盛倶楽部イベント情報