第2回定期総会
2月21日(日)、第2回の定期総会が行われました。
写真は総会後の懇親会の様子です。
総会は、会員の皆様の意見を頂ける大事な場所です。
多くの会員が集い、触れ合い、会の発展の為ご意見を頂ければ幸いです。
泡盛業界、酒造所の方々には、多くの差し入れを頂きました。
いつもお世話になっております。
会場では、商品を紹介し、話題になりました。
料理はバイキングでした。
多めに注文しまして、皆様に満足頂けたと思っていましたが、
炭水化物が多い!と言うご意見もありました。(厳)
腹持ちの良い料理は、こちらのリクエストだったのですが、ほとんどが残りませんでした。
少量の残り分は、2次会で完食!
来年は野菜も魚も入るように献立に工夫します。
ホテルロイヤルオリオンには、ご協力頂き感謝です。
来年も宜しくお願い致します。
余談ですが、このロイヤルオリオンは、西部オリオン時代から、
多くの泡盛業界のイベントを行っています。
泡盛の歴史に必ず出てるこのホテルで、我々が総会を行えるのは、
倶楽部の発展にも繋がると思います。
懇親会の中で、麹当てと酵母当てのクイズを行いました。
黒麹は、石川種麹の黒麹菌3種類
1.アワモリ菌1:サイトーイ菌9
2.アワモリ菌9:サイトーイ菌1
3.アワモリ菌4:サイトーイ菌6(通常販売)
で造られた、津波古酒造の製品3本を手配し行いました。
3種類の酵母菌は、
1.瑞穂酒造「エンダー」:吟香酵母
2.忠孝酒造「華忠孝」:マンゴー果実酵母
3.崎山酒造廠「赤の松藤」:黒糖酵母
を使用しました。
6問の難問に全問正解者は数人。
好きな商品を選んで頂き、プレゼントしました。
今年度も楽しいイベントを企画していきます。
会員のみなさまのご参加をお待ちしています。
報告:内間
関連記事